【FFBE】ブレイクスルーサバイバル中級攻略

PR

ブレイクスルーサバイバル中級

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のボス連戦バトルイベント「ブレイクスルーサバイバル」中級の攻略のコツやおすすめパーティ、ボスの倒し方とステータス、行動パターンを掲載しているので、ブレイクスルーサバイバル中級攻略の参考にしてください。

関連記事
攻略まとめ 上級攻略

ボスの詳細情報

ボス 種族/有効デバフ
アポクリファ
グリーフウィッチ
【種族】
悪魔系(闇耐性+500%)
精霊系(風耐性+500%)
【有効デバフ】
(アポクリファ)
攻撃:○,防御:○,魔力:×,精神:○
(グリーフウィッチ)
攻撃:○,防御:○,魔力:○,精神:×
イビルドレイク
ペリュトン
【種族】
竜系
イビルドレイクは風魔法以外無効
ペリュトンは風物理以外無効
【有効デバフ】
(イビルドレイク)
攻撃:○,防御:○,魔力:○,精神:×
(ペリュトン)
攻撃:×,防御:○,魔力:○,精神:○
アバドン 【種族】
死霊系
風/光-50%
闇+50%
【有効デバフ】
攻撃:○,防御:○,魔力:○,精神:○
ファミリーボム 【種族】
悪魔系
マザーは氷以外無効・火吸収
ファザーは火以外無効・氷吸収
各キッドは弱点属性以外無効
【有効デバフ】
攻撃:×,防御:○,魔力:×,精神:○
サドンローパー 【種族】
石系
水/光-50%
【有効デバフ】
攻撃:○,防御:○,魔力:○,精神:○

各クエストで必要な耐性

クエスト5

壁役
物理壁
耐性
火 氷 雷 水 風 土 光 闇
- - - - - - -
毒 暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
- - - - - - -
即死 魅了 ストップ バーサク
- - -
▼クエスト4~1
  • クエスト4

    壁役
    物理壁
    or
    魔法壁+引きつけ
    耐性
    火 氷 雷 水 風 土 光 闇
    毒 暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
    - - - - - - - -
    即死 魅了 ストップ バーサク
    - - - -
  • クエスト3

    壁役
    魔法壁
    耐性
    火 氷 雷 水 風 土 光 闇
    - - - - - -
    毒 暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
    - - - - - - -
    即死 魅了 ストップ バーサク
    - - -
  • クエスト2

    壁役
    物理壁
    耐性
    火 氷 雷 水 風 土 光 闇
    - - - - - - -
    毒 暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
    - - - - - - - -
    即死 魅了 ストップ バーサク
    - - - -
  • クエスト1

    壁役
    魔法壁
    耐性
    火 氷 雷 水 風 土 光 闇
    - - - - - -
    毒 暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
    - - - - - - -
    即死 魅了 ストップ バーサク
    - - - -

中級の攻略方法

1WAVE目と2WAVE目は挑戦の間のボス

中級は1WAVE目と2WAVEに「挑戦の間」のボスが2体ずつ出現します。1WAVEは先制攻撃で「活性化」を使い全属性耐性+物理/魔法ダメージ軽減を付与するため1ターン目はダメージが通りません。敵の攻撃に耐え、解除後に攻撃しましょう。

2WAVEに出現するイビルドレイクは風属性の魔法のみ、ペリュトンは風属性の物理のみしかダメージを与えられません。無属性攻撃も無効化されるため、物理/魔法アタッカーを両方編成するか、物魔複合アタッカーを使用しましょう。

4WAVE目は火/氷/水属性でワンパン可能

4WAVE目は「降臨の間」仕様のファミリーボムが出現します。マザーは氷属性のみ、ファザーは火属性のみしかダメージが通らないので、火・氷属性の攻撃手段を両方用意する必要があります。

お供のボムキッドはターン経過で増えますが、開幕は氷/水弱点のボムキッドしか出現しません。防御/精神デバフを付与し、開幕から火/氷/水属性で攻撃できれば1ターンでクリアも可能です。

5WAVE目は先制でMP吸収あり

5WAVE目のボスは、過去のストイベのエクストラバトルに出現した「サドンローパー」です。開幕先制攻撃で全体のMPを吸収されるため、対策をしておかなければ危険です。アイテム禁止ミッションがあるのでエリクサーも使えません。

LBゲージを消費してMPを回復できるフォルカや慈愛の少女レムなどを編成すると有利です。弱点は水/光ですが他の属性でもダメージが通るので、前4WAVEで必須の火/氷/風属性いずれかで攻めるのがおすすめです。

おすすめ攻略パーティ

ミッションクリアパーティ1(フェス限なし)

ひきつけ役 アタッカー デバフ/アタッカー
ケニークロウケニークロウ
(アニマ)
晴れ着アヤカ晴れ着アヤカ
(リヴァイアサン)
アーロンアーロン
(黒龍)
デバフ/アタッカー バフ/回復 フレンド
ルチアーノルチアーノ
(ディアボロス)
青魔道士フィーナ青魔道士フィーナ
(シヴァ)
-
キャラ 立ち回り
ケニークロウケニークロウ ・回避100%装備
(無ければ防御/HPを上げる)
・源氏の盾装備
・カラミティボーダー装備(WAVE5で使用)
晴れ着アヤカ晴れ着アヤカ ・WAVE1,3,5は火属性チェイン
・WAVE4はリヴァイアサン召喚で水属性攻撃
アーロンアーロン ・WAVE1,3,5は火属性チェイン
・WAVE2は風属性攻撃
・WAVE4は火属性でファザー撃破
・手が空いたらデバフなど
ルチアーノルチアーノ ・WAVE2は風属性攻撃
・WAVE4は氷属性でマザーら撃破
・手が空いたらデバフ
・WAVE5はLBで全体MP回復
青魔道士フィーナ青魔道士フィーナ ・ステータス&全属性耐性バフ
・随時HP/MP回復
・手が空いたらシャイニングチアーでゲージ溜め
・WAVE5はLBで全体MP回復

ミッションクリアパーティ2

アタッカー ひきつけ役 バフ役
慈愛の少女レム慈愛の少女レム デイジーデイジー ポネポネ
アタッカー デバフ役 フレンド
アーヴァインアーヴァイン 癒神リド癒神リド -
キャラ 立ち回り
デイジーデイジー ・引きつけ100%装備
・他の物理壁役でも可能
・カラミティボーダー装備
癒神リド癒神リド ・ステータスデバフ
・HP/MP回復
慈愛の少女レム慈愛の少女レム ・クイックショット系でチェイン
・WAVE2はトルネド
・WAVE4は氷属性でマザー撃破
・WAVE5は開幕MP回復役
アーヴァインアーヴァイン ・クイックショット系でチェイン
・WAVE4は火属性でファザー撃破
ポネポネ ・ステータスバフ
・WAVE2で風属性付与
・WAVE5は開幕MP回復役

攻略おすすめキャラ

攻撃役

キャラ 理由
戦騎レーゲン戦騎レーゲン ・火/氷属性付与が可能
エドワード・エルリックエドワード・エルリック ・火/風属性付与が可能
・悪魔系特攻持ち
覇王アクスター覇王アクスター ・火/氷属性付与が可能
氷魔ラスウェル氷魔ラスウェル ・氷/風属性付与が可能
孤高の獅子スコール孤高の獅子スコール ・火属性付与が可能
・風属性攻撃も持つ
慈愛の少女レム慈愛の少女レム ・火/氷属性付与が可能
・トルネドで風魔法攻撃も可能
・LBゲージ消費で全体のMP回復
ロウロウ ・物理無効/魔法無効の影響を受けにくい
・自分と味方に風属性付与可能
デシデシ ・物理/魔法どちらでも攻撃できる

壁役

キャラ 理由
デイジーデイジー ・物理ダメージ軽減が強力
・2ターン目から常時50%ダメ軽減も可能
ジークハルト&イグニシオジークハルト&イグニシオ ・味方に火属性を付与できる
・ダメージ軽減が優秀
聖騎士セシル聖騎士セシル ・全属性耐性バフが可能
・魔法ダメージ軽減が強力

壁役キャラ一覧はこちら

サポート役

キャラ 理由
リュック(FF10-2)リュック(FF10-2) ・デバフ倍率が高い
・全体分身付与可能
癒神リド癒神リド ・デバフ倍率が高い
・火/風耐性デバフが可能
ポネポネ ・味方全体に風属性付与
・石系特攻も付与できる
・自分のHPを消費して全体のMP回復
スウィートルルカスウィートルルカ ・味方1体に風属性を付与
クリスマスアヤカクリスマスアヤカ ・味方1体に氷属性を付与
五闘星のニコル五闘星のニコル ・味方全体に氷属性を付与

敵弱体役キャラ一覧はこちら

ボスのステータス詳細

中級①

アポクリファ

グリーフウィッチ

中級②

イビルドレイク ペリュトン

中級③

アバドン

中級④

マザーボム ファザーボム

中級⑤

サドンローパー

ミッションと報酬情報

中級①

クエストクリア チケット×1
戦闘不能者なし 幻鉱
アイテム使用なし 幻鉱
5人以下でクリア チケット×1

中級②

クエストクリア チケット×2
戦闘不能者なし 幻鉱
アイテム使用なし 幻鉱
5人以下でクリア チケット

中級③

クエストクリア チケット×3
戦闘不能者なし 幻鉱
アイテム使用なし 幻鉱
5人以下でクリア チケット

中級④

クエストクリア チケット×4
戦闘不能者なし 幻鉱
アイテム使用なし 幻鉱
5人以下でクリア チケット

中級⑤

クエストクリア チケット×5
戦闘不能者なし 幻鉱
アイテム使用なし 幻鉱
5人以下でクリア チケット

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー